【事実】私が心理学に興味を持ったきっかけとカウンセラーになった理由
公式LINEでは「今日の一言」を配信中
以下のアイコンをタップして
友だち登録をしてください♡
【無料】メルマガ配信中
心理カウンセラー みほへの
ご相談はこちらまで
こんばんは、心理カウンセラーのみほ(@mindow.jp)です。
いつもお読みいただきありがとうございます♪
カウンセリングをしているといつも質問されることがあります。
「なんでカウンセラーになったんですか?」
「人の悩みを聞くのは疲れないですか?」
私がカウンセラーという仕事を選んだ理由を書いてみました。
⬇︎もくじ[開く]を押すと、好きなところから読み始められます♪
もくじ
心理学に興味を持ったきっかけ
私が心理学に興味を持ち始めたのは19歳の時です。
当時の私は高校卒業後に就職した会社で人間関係や仕事内容に悩み、うつ病になりました。
そして入社1年で退職することになったんです。
それがきっかけでカウンセリングを受けることになりました。
ただ話を聞いたり話したりするだけだと思っていたカウンセリングですが、私にさまざまな気づきを与えてくれました。
カウンセリングを1回受けただけで全てが変わるわけではありません。
何度も通って話すことで、自分のことをよく知れるようになりました。
それだけでなく、今後の生活でどうしていけばいいかの手助けにもなったんです。
自分の考えの癖を知ることでその癖を客観的に見つめ直せるようになりました。
そのことで視野が広がり、新しい考えや価値観を持てました。
カウンセラーになった理由
私が本格的にカウンセラーを目指そうと思った理由は、ある女性との出会いが原体験になっています。
ヨーロッパに住んでいた頃、私は企業向けに日本食のケータリングのサービスをしていました。
目に見えない差別や理不尽な対応をされることも多く、苦しい時期も経験して、日本に帰りたくなったこともありました。
私が落ち込んでいると、ある女性が声をかけてくれました。
当時の私の精神状態は最悪で、口をついて出てくるのは日本語のネガティブな発言ばかり…
彼女は日本語を理解できないのでコミュニケーションのとりようがありません。
すると彼女はそっと私のそばに寄ってきて、私の言葉をなぞるように繰り返しました。
そんな彼女の態度にすごくびっくりしていたのを覚えています。
今思えば、彼女が使ったのは「オウム返し」と「ミラーリング」というカウンセリング技法の一つでした。
ですが当時の私は「なんでこの人は私の気持ちを理解してくれるんだろう?」と感動していました。
彼女は高校のスクールカウンセラーでした。
私のように海外に住んでホームシックにかかって落ち込んでいる子供や、
課題をスムーズにこなせず悩んでいる子供がいると、
そばにやってきてコミュニケーションを取ってやる気を起こさせるのが彼女の役目でした。
彼女の言葉を聞いて私は元気を取り戻し、さらには「一度きりの人生なのだから自分の好きなことをして幸せな人生を送ろう」と思い直すことができたんです。
ただ私の声をなぞっただけなのに、まるでもう一人の自分がそこにいるように感じて温かな気持ちになりました。
しかもその後も彼女に会うだけで私に安心感を与えてくれました。
日本ではカウンセラーというと、いつも部屋の中に座っていて、ジッと話を聞くところを想像します。
カウンセリングルームも駆け込み寺のようなイメージがあります。
ですが本当は相談者と同じ目線で同じ目的に向かって活動することがカウンセラーの役目なんです。
彼女は私にとって忘れられない存在になりました。
そしてそれはすぐに憧れに変わりました。
「私はこの人になりたい」
カウンセラーになりたいというよりも、彼女のようになりたいと思いました。
それが私がカウンセラーという職業に興味を抱いた瞬間でした。
のちに社会人学生として4年制大学に入り、心の仕組みやカウンセリング技法を一から学びました。
やがて私は「スクールカウンセラーの彼女のようになりたい」という想いから、
「過去の自分や、過去の自分と同じように辛い思いをしている人を何とかしてあげたい。
どんな人でも気軽に相談できる場所を作りたい。
そのために、カウンセリングをもっと身近なものにしたい。」
と考えるようになりました。
長くなりましたが、これが私が心理学に興味を持ったきっかけとカウンセラーになった理由です。
他人に振り回されない自分軸の作り方
現在の私は自分の得意なことを仕事にし、幸せな日々を過ごしています。
あなたが自分らしく幸せな日々を送りたいなら、「相手がどう思うか」「他人と比べてどうか」ではなく、自分を基準に考えることが大切です。
「何をしてる時に幸せを感じるんだろう」
「本当はどういう人生を送りたいんだろう」
などと常に自分の気持ちにを考える癖をつけると、自分軸がブレなくなってポジティブな思いになれます♪
ここからは【他人に振り回されない自分軸の作り方】を会員限定で解説していきます☆
自分軸を作るためのワークをいくつかご紹介していきますので、気になる人はプレミアム会員になって続きを読んでください^^
▼本記事の内容を音声で聞きたい方は、こちらからどうぞ^^
[premium] 他人に振り回されない自分軸の作り方(※何かご不明な点がありましたら、お気軽に【mindow178@gmail.com】までご連絡くださいね!)
[/premium]