【実体験】「精神的に強い人」になるまでの行動【3ヶ月後の自分を変える】


この記事を書いている人
– Writer –


心理カウンセラー。

社会人学生として大学で4年間心理学を学ぶ。

フリーランスとして独立後、 インスタグラム(現在フォロワー数50,000人)有料ブログ(年間訪問者数89,000人)を開設してメンタルケアの方法を発信。

恋愛や結婚、人生に悩む方々のサポートを行なっている。

》詳しいプロフィールはこちら


こんばんは、心理カウンセラーのみほ(@mindow.jp)です。

いつもお読みいただきありがとうございます♪


「精神的に強くなりたいです。

今まで人とあまりコミュニケーションを取っていなかった分、些細なことで人から指摘されるとキレてしまいます。

情緒不安定をコントロールするにはどうしたらいいですか?」

とお悩みではありませんか?


「変わりたいのに変われないというジレンマを抱えている人は少なくありません。

精神的に強くなるために1番簡単で重要なことは、自分の将来のイメージを持つということ。

少し先の目標がはっきりすれば、現状とのギャップを見つけ出してそれを埋める方法、すなわち精神的に強くなる方法を考えられるようになります。」


以前インスタグラムでこのような投稿をして好評だったので、さらに詳しくブログで解説していこうと思います。

この投稿をInstagramで見る

. 【本当に強い人の特徴】 本当に強い人は「これくらい、どうってことないですよ」という気持ちの余裕があります。 気持ちの余裕を作るのに効果的なのが、客観視☆ 第三者の目で自分を見るということです。 想像してみてください。 情熱大陸に自分が密着取材されていて、今もカメラが回っている。 そう考えてみると… ・落ち込んでいる自分 ・涙を流す自分 ・困難に立ち向かう自分 すべてがカッコよく思えてくる^^ 「今が踏ん張りどころだ」「これも人生の経験だ」と前向きに考えられるようになる。 このように自分を客観視することで心に余裕が生まれます。 別の角度から自分を見るだけで、それほど落ち込まなくて済むのです。 ですが気分が落ち込んでいる時に自分を客観視することは難しいもの… そこでいいトレーニング法をご紹介します。 それは、鏡の中の自分に話しかける♪ 「今日も私がんばったよね」「それでも俺がんばってるよなぁ」というように鏡の中の自分と会話する。 こんなことを続けていると、不思議なもので客観視がうまくなってきます。 それと同時にメンタルも強くなっていきます。 机の上に鏡を置くなどの工夫をすると良いかもしれませんね^^ **************************************** ブログはこちらから読めます▶︎ @mindow.jp **************************************** #20代 #30代 #フリーランス #女子力向上委員会 #ポジティブ #カウンセリング#社会人の勉強垢 #失恋 #結婚したい #仕事やめたい #自分軸 #復縁 #看護師の休日 #自分を好きになる #一日一捨 #社会福祉士 #モチベーションアップ #こじらせ女子 #心を整える #夫婦喧嘩 #メンタル強化 #モラハラ #依存症 #恋愛運

心理カウンセラー 【みほ】(@mindow.jp)がシェアした投稿 –


読んでほしい人

  • 精神的に強くなりたい人

  • 自分軸を持ちたい人

  • 自分を変えたい人


⬇︎もくじ[開く]を押すと、好きなところから読み始められます♪

「精神的に強い人」になるまでの行動

決めつけは相手を不快にさせる話

私が嫌う考え方の1つに「決めつけ」があります。


例えば私がインスタグラムで投稿したことを「何も分かってない」「偏見だ」と言って批判してくる人がいます。

自分の意見が批判されることは何とも思いませんが、根拠もなく無礼な物言いで決めつけられるとやっぱり良い気分はしないものです。


イライラしたり落ち込んだりして、仕事が手につかなくなることだってあります。


「こんなの相手にしなくていい」と分かっていても、うっかりメッセージを読んでしまって情緒不安定になりそうになることが何度もありました。

感情のコントロールにはコツがある

そこで私はこんな対策を打ったんです。


まずメッセージを読まないこと。


批判的なコメントを送ってくる人は大体が匿名で、最初の一文を見ただけで嫌な気分がするのでスルーします。


やるべきことを1つずつ片付けていく

そんな暇があったら、毎日やることはいくらでもありますから、それを1つずつ片付けていきます。


これが感情のコントロールのコツです。


そのうち私の意見に賛同してくれたり、同じような考えを持つ人からメッセージが届くようになります。


このようなメッセージを読んでいると、すっかり機嫌が良くなるんです。


くだらないことでカッとなっても、それは放っておいて、「今できること」「やらなければならないこと」を淡々と続ける。


そうすると、ふとした時にいいことに出会えます。

思い込みが強くなっている

情緒不安定になりやすい人や精神的に弱い人は、物事をまともに受け止める傾向があります。

  • よく言えば真面目

  • 悪く言えば「硬い」とか「融通が利かない」

そんなところがあるのかもしれません。


ちょっとした皮肉や嫌味でも受け流すことができず、カチンと来てしまうことはありませんか?


あるいは信頼していた人に反論されたり、頼み事を断られると不安になったり…


相手に振り回されてしまう理由

相手の嫌な態度や反論をまともに受け取ってしまうのはどうしてでしょう?


1つ考えられるのは、「こうなるはずだ」という思い込みが強すぎるということ。

精神的に強い人になるためには、物事をできるだけ”やんわり”と受け止めることが大切だと思っています。


「これしかない」ではなく「色々あるんだろうな」と考える。


「こうなるはずだ」ではなく「色々な可能性があるな」と考える。

曖昧さをもっと大切にする

答えを決めつけないで、とりあえず曖昧なままにしておくことが大切だと思っています。


情緒不安定になりやすい人はこの「曖昧さ」が苦手なケースが多いなと感じます。


あえてグレーにしておくという選択

その場で白か黒か、敵か味方か、右か左かといった決着をつけないと気が済まないと思っていませんか?


だから自分の意見を少しでも否定されると「じゃあ私が間違ってるの?」と問い詰めてしまうのかもしれません。


すると相手は大体こう答えるのです。


「誰もそんなことは言ってないよ。ちょっと気になったから聞いてみただけじゃないか。」


これではどんな相手と関わっても、ちょっとした言葉や態度にイラッとしてしまうのも無理はありません。

曖昧にしておけば済むところをあえて白黒はっきりさせようとしてしまうのですから、日常生活の中で感情的になる場面がどんどん増えていきます。


だとすればこれは単なる考え方の問題ですから、それを変えていけばいいということ。


変えられるところから変えていく

変えられることから変えていくというのは、感情コントロールの基本であり、精神的に強い人になるための土台です。


そういった基本を、下記の記事を参考にぜひ学んでみてください。

過去のおすすめ記事のご紹介



▼ストレス耐性をつけてプレッシャーに強くなる方法。メンタルテクニック



▼【性格を変える】悪口や嫌味を言われた時の対処法【自分軸の作り方まで】



▼人生は選択の連続。迷った時に考えてほしいこと【その問題は解決できる】



▼時間が足りない…!無駄をなくして効率よく生きる方法【要領が良くなる】



▼怒られることや注意されることに敏感な性格を変えたい。恐怖を克服する方法



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ”></a>



<a href=
4 Comments

Add a Comment