【心の逃げ道を作る】情けない自分を責めてしまう性格の改善法


公式LINEでは「今日の一言」を配信中

以下のアイコンをタップして
友だち登録をしてください♡

友だち追加

@482iugpe




【無料】メルマガ配信中

公式メルマガ




心理カウンセラー みほへの
ご相談はこちらまで

オンラインカウンセリングサービス

相談するだけで、心が軽くなる

キャリア・恋愛・人間関係の悩みを
幅広くサポート





こんばんは、心理カウンセラーのみほ(@mindow.jp)です。

いつもお読みいただきありがとうございます♪


「自分を責める性格を変えたいです。

物事をマイナスに捉えて不安に陥りやすいです。

常に生きづらさを感じています。

もう少し楽に生きる方法はありますか?」


⬇︎もくじ[開く]を押すと、好きなところから読み始められます♪

情けない自分を責めてしまう性格の改善法

生活リズムを整える

「何もかもうまくいかない」

「人間関係や仕事でトラブルが続いている」

という時は、生活リズムが崩れていることもあります。


睡眠不足だったり、夜更かしをしていたり、スマホを使いすぎていたりなど。


もちろん中には

「忙しくて悩みも多いので夜眠れない」

「夜遅くまで家事をしなければならない」

という人もいると思います。


ですが全体のバランスが崩れてしまうとメンタルにも影響が出て、ミスが多くなります。


簡単なタスクでも失敗して怒られたり、疲れていて集中力が途切れるので、全てが悪い方向に進んでしまったり。


そうすると残業時間が増えて結果的に睡眠時間が減ってしまいます。

ストレスが溜まって夜遅くまでスマホやテレビを見る
    ↓
睡眠不足になる
    ↓
ネガティブ思考になる

こんな悪循環を繰り返している人は少なくありません。


本人は何が原因なのか気づいていないことがあるのですが、第三者の目から見ると生活リズムが乱れていることが原因の1つであることが多いです。


関連記事: 【シンプル】自己肯定感を高める、たった1つの方法【寝る前に実践】

考えなくていい環境を作る

自分を責めてしまう傾向にある人は、1人では解決できない重荷を背負い込んでいる可能性もあります。

「悩み事で頭がいっぱい…」

「考えないようにしようと思っても、いつの間にか浮かんでくる」

こんな風に悩む方は少なくありません。


だからこそ何よりも大事なのは、その問題から心を切り離してあげること^^


これに尽きます。


切り離して考えなくてもいいようにしてあげないと、心が疲れてしまいます。


ですが「考えなすぎない方がいいよ」「悩まないでね」と一方的に言われても、何の解決にもなりませんよね。


そうなると、考えなくていい環境を作るしか手はありません。


最も効果があるのは、あなたがどんな状況にいても変わらず受け止めてくれる人を見つけること☆


この存在があるだけで、不安やモヤモヤから自分の心を逃がしてあげることができます♪


関連記事: 自分を変えるきっかけは人との出会いです【恐れず変化し続けよう】

関連記事: 【HSPの人向け】合わない人との関わり方とは【自分に合う環境を見つける】

安心できる場所を見つける

自分を責めてしまう時は、無意識に孤独感や絶望感が強くなっています。


この2つが、自分を責める性格を作り出す原因なんです。


孤独感や絶望感に対しては、周りの人からの優しい心が何よりの薬になります^^


「自分は1人じゃないんだ」

「自分には素晴らしい友達や仲間がいるんだ」

と思えたら、孤独や絶望を感じることはなくなります☆


この感覚が自分を責める癖を少しずつ改善していってくれますよ♪

【ストレスが溜まった時】自分の取扱説明書の作り方

ここからは「【ストレスが溜まった時】自分の取扱説明書の作り方」について会員限定で解説していきます。


気になる人はプレミアム会員になって続きを読んでください^^


▼本記事の内容を音声で聞きたい方は、こちらからどうぞ^^

[premium] 【ストレスが溜まった時】自分の取扱説明書の作り方










[/premium]

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ”></a>



<a href=

Add a Comment