【忙しい人向け】「時間がない」という人の問題点と余裕を持つ方法
公式LINEでは「今日の一言」を配信中
以下のアイコンをタップして
友だち登録をしてください♡
【無料】メルマガ配信中
心理カウンセラー みほへの
ご相談はこちらまで
こんばんは、心理カウンセラーのみほ(@mindow.jp)です。
いつもお読みいただきありがとうございます♪
「時間の使い方がうまくありません。
急いで早く行動しようとすると疲れるし、ミスもしやすいです。
かと言ってゆっくり行動すると間に合わなくなることも多いです。
時間の使い方がうまくなる方法があれば教えてください。」
このような悩みにお答えします。
⬇︎もくじ[開く]を押すと、好きなところから読み始められます♪
もくじ
「時間がない」という人の問題点と余裕を持つ方法
堂々と休みを取って回復の時間を作る
「あれもこれもやらなきゃと分かってるけど、ついドラマを見たりして、やることあるのに…と反省します。」
「みほさんは時間管理どうしてますか?」
と聞かれることがあります。
本当にやることってたくさんありますし、忙しいですよね。
だからこそお伝えしたいのは、忙しい時ほど堂々と休みを取って回復のために使う時間を削らないこと^^
過去の私は削ってきたタイプの人です…。
結果的にうつ病やパニック障害を発症したり、「体がダルい」「何のためにやってるの?」と考えたりして、いいことは何一つありませんでした。
やることが山積みで休めないという時もあると思います。
特に慣れてない環境にいる時は分からないことだらけで、タスクも溜まりがち。
ですが多くの場合休めないのは「今、これをやっておいた方がいいかも」などの不安からです。
だからスケジュールをたくさん入れて自分が休む時間を削って仕事をします。
そしてしんどくなってタスクが増えると、なんだか疲れや焦りが出てきます…。
▼合わせて読みたい
「しんどい」という空気感は相手に伝わる
これだといくらやっても「しんどい」「もっとやらなきゃ」という気持ちから抜け出せません。
その空気感は相手にも伝わります。
それでも頑張り続けると余裕がなくなって体調を崩したり、強制的に終了しなければならないこともあります。
なので自分が常にいい状態でいられるように休みをちゃんと取る。
その時間にすることは、自分が楽しいことや嬉しいことでも何でもオッケーです。
忙しい毎日だからこそ、10分でも20分でも自分のための時間を作ってくださいね。
そうすることで余裕ができて自分だけでなく相手の幸せにもつながります^^
2パターンの人生を想像してみる
それから、時間の使い方がうまくなりたいのであれば「嫌なことをやっていく人生」と「好きなことをやっていく人生」をそれぞれ想像してみる☆
もし今好きなことをやっていなくて、そのままの生活が続くとしたら、どう感じますか?
私は20歳の時に「これをやっておけばよかった」と思い残す人生にはしたくないと思い、自分の得意なことを仕事にすると決めました。
好きなことを見つけてワクワクしてる自分がいたら、どう感じますか?
いきなり聞かれても思いつかないかもしれませんが、ふっと湧いてきた「やりたいこと」「ほしいもの」を無理のない範囲でやってみたり買ってみることをおすすめします。
慣れてくると、そのうち自分の本当にやりたいことや得意なことが見えてきます。
それだけでも楽しくなるし余裕ができて時間の使い方もうまくなりますよ^^
コミュニケーション能力を高める方法
「本当はご機嫌でいたいし冷静でいたいのに、イライラして、そうできない」
こんな時は感情をコントロールできなくなっています。
感情をコントロールできないと自分の評価が下がったり「未熟」だと思われたりして、人間関係のトラブルにもつながります。
相手も自分もイライラしない話し方や伝え方ができるようになれば…
- ストレスが減る
- 仕事でも自分の力を最大限に発揮できるようになる
- 自分が本当に振る舞いたいように伸び伸びと暮らしていける
コミュニケーション能力は、より良い人間関係を築くためにとても大事なことです。
ここからは【コミュニケーション能力を高める方法】について会員限定で解説していきます。
気になる人はプレミアム会員になって続きを読んでください^^
▼本記事の内容を音声で聞きたい方は、こちらからどうぞ^^
[premium] コミュニケーション能力を高める方法(※何かご不明な点がありましたら、お気軽に【mindow178@gmail.com】までご連絡くださいね!)
[/premium]